老後の為のやること探し

診療放射線技師という仕事をしています。怪我や子供の成長、趣味のことなんかを綴ってます

長男坊のテスト結果から・・・

どうもとうしんだいパパです。

 

長男坊への強制練習を断念してしばらく経ちます。

そんな中、学生の本分であるであろう勉学の確認行事、中間テストがありました。

 

結果は中の下。

男の子はゲームとマンガとYouTubeが好きですからね〜

 

まあ、勉強も一生懸命やってないからそんなものかなってところだったんですが、ヨメ様の厳重指導が入りました。

 

長男坊、家で親付きの勉強が設定されました。

 

これは何気に大変で、親の時間も合わせなきゃならないから開始時間も遅めになるし、うちの長男坊は早寝なので9時を過ぎると眠気が強くなり集中力もガタ落ち…

さらに親は教育者ではないので怒りがち…

特にヨメ様はなかなかのスパルタ。

 

親もできるだけ怒らないように勉強見てあげようとがんばります!

 

で、今回の勉強の約束事と一緒に

テストに集中するための体力も必要だ!

と筋トレも追加。

 

以前の失敗を考慮して10分以内に終わるようにしました。

平日のみで土日はお休み。

 

腕立てを30秒、休み10秒の3セット×2

障害物乗り越えジャンプ30回×3

 

1人だと飽きてしまうので、とうしんだいパパも一緒に筋トレ。

 

これをなんとか習慣化してもらいたい。

 

今回は長男坊の気持ちが折れないように、楽しくゲームや鬼滅の刃トークをしながら一緒にがんばりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

長男坊にバスケ指導を始める

うも、とうしんだいパパです。

うちのおっとり長男坊の中学校の試合を見て、家でもバスケの練習をやらせるようにしました。

 

学校から家に帰ってきたら、バスケットの動きに必要な筋力トレーニングを10分ほどやらせて、時間がある時はボールを触らせて、自分が休みの日は外でドリブルとパス、足の使い方の練習やらせました。

 

・・・1週間持ちませんでした。

 

反抗期が出始めの思春期長男坊。

無理矢理やらせていたので、言わなきゃやらない、やってもイヤイヤ感たっぷりでこっちも怒ってしまう。

負のスパイラル。

 

とうしんだいパパ断念しました…

 

やっぱり子供に無理矢理やらせるのは良くないですね。

 

長男坊の気持ちが上がってきて、上手くなりたいって自分で思うようになるまで待つことにします。

 

とうしんだいパパはいつでも待っているから、早く頼ってきて欲しいなぁ。

 

 

子供の腰痛の原因

どうも、とうしんだいパパです。

 

最近コロナウィルス対策が緩和しつつあるおかげで、中高生の部活などのスポーツも盛んになってきました。

そのためか、うちの病院にも若年層の怪我や痛みでかかる子たちが増えてきた感じがします。

 

色々な疾患の中で最近多いなと感じた、『腰痛』について語りたいと思います。

 

若年生の腰痛の疾患として、ヘルニア、腰椎分離症、分離すべり症、圧迫骨折、腫瘍

なんかがあります。

 

でも、最初に病院に行った時にはしっかり病名を言わないことも多いです。

それは、まだ原因がはっきりわからないからです。

 

原因を調べる為に、単純X線写真(レントゲン)、CT、MRI、血液検査などの検査が行われます。

  

簡単にですが病気についての解説です。

 

急性腰痛症

症状;腰痛

原因:急な動きや衝撃により起こる腰痛のことです。

腰の周りの靭帯のねんざや関節の炎症、筋膜(筋肉を覆っている膜)の剥離など色々な要因で起こります。

いわゆるぎっくり腰ですね。

安静にしていれば治ります。

 

ヘルニア

症状:腰の痛み、お尻から足の方(大体が片側)までの痛みやしびれを感じます。

 

子供のヘルニアの原因の一つとして、スポーツなどの力学的な負荷があります。

 

大人のヘルニア症状と同じようですが、大人よりも痛みは軽い気がします。

ヘルニアはある程度成長してからが多いのですが、8歳くらいからヘルニアが出ることもあります。

 

腰椎ヘルニア原理は、腰の骨(腰椎)の骨と骨の間にクッション役の椎間板というものがあります。

椎間板の中から髄核と呼ばれる中身が外に飛び出して、飛び出したもの(その事をヘルニアと呼びます。ヘルニアは他の場所にもできます)が周囲にある神経などにあたり痛みを誘発したりする事です。

f:id:toushindaipapa:20201110212702j:image

時間が経てば、飛び出したものが周囲の組織に吸収されなくなってしまうこともありますが、そうでない場合もあるんで長い付き合いになってしまうこともあります。

治療として湿布、飲み薬、安静、痛みが治まってきたらリハビリで運動療法です。

理学療法士さんの運動療法は予防の意味もあるのでしっかりやる事をお勧めします。

 

腰椎分離症

症状:腰痛、腰の不安定感

 

原因は過度の腰への負担によるストレス性の骨折(疲労骨折)です。

他に遺伝的要素もあります。

 

腰の骨(腰椎)の横から後ろに繋がる骨(椎弓)の部分が疲労骨折を起こし、最初はヒビが入った状態ですが、治療しないでさらにストレスをかけ続けると完全に分離してしまい固定性が失われてしまいます。

そうなると分離すべり症となりさらに腰の安定性が弱くなり、長く続く腰痛の原因となります。

       f:id:toushindaipapa:20201113134949j:plain

治療はコルセットなどで固定し安静です。

 

腰椎分離症は、プロスポーツ選手でも多く見ます。それだけ過度な練習をしてきたのでしょう。

しかし、現在は練習法もだいぶ見直され、腰に負担がかからないプログラムが標準化されてきているようです。

 

圧迫骨折

症状:激しい腰痛、背中を叩くと響くような痛みを伴います。

原因:転倒、転落などの高エネルギー外傷

 

骨が弱くなった年配者に多いですが、子供でも起こります。

骨がはっきり折れるのではなく、骨が少し潰れた状態となります。

 

治療は安静ですが他と違うのは、立っているだけでも腰の骨に負担がかかり、受傷初期に動き過ぎてしまうと骨の形が変形してしまい、体の成長に変化をきたす可能性があります。脊椎は体の中心の骨なので軽く見ないようにしましょう。

入院治療して1〜2週間寝たままの生活がいいと思います。

 

きちんと治療すれば後遺症はなく骨も問題なく成長します。

 

たまに何も検査をしない医師がいたりしますが、経験という思い込みで診断し、他の可能性を探すこともしないで診察を終わらせてしまうことになります。

それで大丈夫な場合もありますが、そうじゃない時に大変な事になることもあります。

痛みが続くときは、再診するようにしてください。 

 

特に子供の痛みの原因は、早めにしっかり調べて治療する事をお勧めします。

整形外科のある病院、クリニックを受診しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

中山式産業 中山式腰椎医学コルセット Sサイズ〔サポーター〕
価格:3616円(税込、送料別) (2020/11/13時点)

楽天で購入

 

長男坊、バスケ部入部して初練習試合に出る!

こんにちは、とうしんだいパパです。

この前の保護者お当番の時に、中学校の練習試合を初めて見ることができました。

 

3年生はコロナの為に、残念ながら最後の舞台もないまま引退してしまい、

今は2年生が中心のようです。

 

新1年生も入ったし、遅めの今年度の調整を兼ねての練習試合を各校今は組んでいるみたいですね。

 

なんで、入ったばっかりの1年生たちも試合の経験ができるみたいです。

 

当番の掃除を終わらせ、他の当番のお父さんと体育館の上のキャットウォークと呼ばれる通路から観戦。

 

まずは2年生たちの試合。

やっぱり2年生ともなるとしっかりバスケットの形になってました。

今のU15はゾーンディフェンスが禁止なので、マンツー。

ですが、しっかりとオフェンスもディフェンスも基本の三角形の形で動いて、スクリーン、カバーの動きもできていました。

 

まだまだ荒削りながら、見ていてとても面白かったですね。

 

練習試合なんでメンバーも5人まとめてチェンジ。

 

1年生はまず経験者の5人が出場。

ミニバスでの試合経験もあるので、2年生と比べるとポジショニングが

あやふやな感じもありますが、ガード役の子がボールを運びそれなりに形になっていて上手かったです。

 

その後にうちの長男坊たち、中学からバスケ始めた組の出場機会が。

これは完全な幼稚園サッカーみたいな動き。

ボールに集まる、パスができない、どうしたらいいかわからずサイドでうろちょろする、オフェンス、ディフェンスどちらかしかやらない、ゴールへの道を開けてディフェンスする、など

でも、ドライブで切り込む子や、ボールを運ぼうとする子もいて頑張ってました。

いや、先が楽しみですね!

 

うちの長男坊はほぼボールを触ることがなくウロチョロしていました。

後で聞いてみると、『どうすればいいかわからない』ってこと。

 

新1年生の未経験者の中でも、動ける子と動けない子がはっきり分かる試合でしたね。

 

うちのおっとり長男坊、予想はしていましたが動けない子でした。

 

性格なんかもあるけど、何とか自信をつけさせたい!!

他の子達も上手になっていいけど、うちの長男坊をどうにかしたい!!

 

そう強く思う過保護なとうしんだいパパでした。

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】豚肩ローススライス2kg&豚ミンチ2kg(合計4kg)
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/11/1時点)

楽天で購入

 

日光だいや川公園オートキャンプ場に行く

こんにちは、とうしんだいパパです。

 

うちは年に数回ファミリーキャンプをします。

ただし、ヨメ様は不参加。

虫が嫌いなのと、夜外で寝るなんてできないって行って来ないです・・

なんで、父一人、男児3人のなんでもアバウトな男キャンプです。

 

少し前の話になるんですが行ってきました、栃木県の日光市(旧今市市)にある

日光だいや川公園オートキャンプ場へ

nikko-daiyagawapark.jp

 

 

栃木県の日光市(旧今市市)にある県営公園で、キャンプ場だけでなく公園、アスレチック、パークゴルフ、ディスクゴルフ、アイスや軽食も食べれる場所もあり、かなり大きな公園です。

駐車場も無料ですし、子連れキャンプなら子供達もここだけで十分楽しめます。

 

車に荷物を詰め込み、足りないものは現地調達。

f:id:toushindaipapa:20201027130920j:plain

f:id:toushindaipapa:20201027131020j:plain

敷地内にはカードキーでバーをあげて入ります。

変な車が入って来れないので安心です!!

f:id:toushindaipapa:20201027131158j:plain

f:id:toushindaipapa:20201027131236j:plain

このカードでバーを開けて出入りします。

金具は電源の鍵です。

f:id:toushindaipapa:20201027131845j:plain

コロナウイルスに対応し申請書プラス問診票の記入も必要です。


キャンプスペースもコロナウイルス対策で連接できないようになっていました。

広々使えて気持ちいいですね。

コロナで悪いことばかりではないですね。

 

*2020年の11/30までですが、平日限定でお得な料金でキャンプできます。

https://nikko-daiyagawapark.jp/wp-content/uploads/4ebd8faf37838b928e2c8a04cb60ed75.pdf

最大45%オフで泊まれます。

 

 

f:id:toushindaipapa:20201027135341j:plain

で簡単にワンタッチテントを設営して、ご飯まで散策へ。

 


 

飯前にアスレチックで体を動かそうと思ったらすでに閉園。

f:id:toushindaipapa:20201027134740j:plain

受付は15時45分まででした。残念!!

散歩して自然を満喫!

f:id:toushindaipapa:20201029120146j:plain

 

で戻ってきて、みんなが好きなもので開始前の乾杯!!

f:id:toushindaipapa:20201029120217j:plain

 

火を起こして、今回は適当に食べたいものを焼くだけ。

f:id:toushindaipapa:20201029120324j:plain

食材は、肉とウインナー、燻製用にベーコン、スモア用にマシュマロとチョコにクラッカー

あとはビールとお菓子とアイスのみ!!

f:id:toushindaipapa:20201029120520j:plain

f:id:toushindaipapa:20201029120644j:plain

テーマは自由!!

 

うちの子供って色々考えて、いろんなもの焼いても食べないんです・・・

最後はとうしんだいパパがものすごくお腹いっぱいで終わっちゃうんで・・

 

日光だいや川公園キャンプ場はシャワー無料!

シャワー室も建物の中なのでとてもキレイでした。

トイレも清潔だし、ウォシュレット完備!!

素晴らしいの一言です。

f:id:toushindaipapa:20201027150713j:plain

f:id:toushindaipapa:20201027150725j:plain

ゴミも分別して捨てることができます。ゴミ捨て場も各区画にありスッキリしていました。


夜はテントでみんなで星見に行って、トランプして、UNOして就寝💤

 

 

翌日はアスレチックリベンジをし、有名な日光かき氷を食べて帰りました。 

f:id:toushindaipapa:20201029120831j:plain

 

日光市の旧今市市 には有名なかき氷屋さんが何店かあるんですが、どこもシーズン中は並びます。松月氷室さんは場合によっては2時間待ちもざらです。

それだけ美味しいってことなんですが。

 

とうしんだいパパのオススメかき氷屋さんは今市駅前の

『しもさか茶屋』さん

f:id:toushindaipapa:20201029122954j:plain

shimosaka.main.jp

f:id:toushindaipapa:20201029123027j:plain

ここはほとんど並びません。

お茶屋さんなんですが、天然氷で有名な『三ツ星氷室』さんの天然氷を使っていて、お値段もリーズナブル!!

子供連れの待ち時間の我慢もいらないですし、午前中から開いているので早めに食べるのに最適です。


お茶屋さんなので1番人気は抹茶ミルク金時!

 ただし、子供達はフルーツがお好き。

f:id:toushindaipapa:20201029122615j:plain

f:id:toushindaipapa:20201029122625j:plain

 

 子供達もいっぱい楽しんだキャンプでした!!

 

また行きたいけど、とうしんだいパパのお仕事、子供達の部活なんかでみんなの休みが合わなくなってきた・・・

 

気軽にキャンプ行きたい。

 



 

 


 

 

バスケ部、チームウェア

どうも、とうしんだいパパです。

 

長男坊のバッシュ買いました。

ゼビオスポーツ でキッズのお手頃値段のものです。

今はまだ、バッシュならなんでもいいのかなって感じです。

 

長男坊のバスケ部も普通に練習できる様になり、9月から他所の学校との練習試合が解禁されたそうです。

 

チームウェアは7月に学校側に注文していたんですが、色々あって9月になってもまだ届いてませんでした。

 

それで、今ってユニフォームの背番号って何番でもいいんですって!?

1年生から希望制で、被りがなければその番号をつけたユニフォームが与えられるんですよ!(自分で買うんですが)

 

とうしんだいパパの時代感だと、ユニフォームは選ばれた人だけが与えられ、背番号自体にキャプテン、副キャプテン、エースなどの意味を持つ特別なものでした。

 

なんだかユニフォームにありがたみがなくって、ちょっとな〜って感じです。

時代ですね…

 

で、9月に練習試合があるけど、頼んでいたチームウェアが届かないので1年生は黒のTシャツ、黒のバスパンで参加して下さいとの事。

 

うちの長男坊はいつも体操服で練習していて、他の子達は土日の練習はバスパンやTシャツでやっていたそう。

うちの長男坊、その辺に何も感じないかわい子ちゃんです。

 

なんで、練習試合でも必要だし、練習着も必要だろうって事でヨメさんが長男坊連れてウェア買って来ました。

 

学校から言われてたのは上下黒です。

 

なのに、うちのヨメ様が買って来たTシャツは黒ってよりもグレー、しかも迷彩柄…

なんで?

学校からの手紙に黒って書いてたじゃん!!

 

アンダーアーマーだから機能的には問題ないんでしょうが…

う〜ん、と思ってましたが長男坊がこれで大丈夫だよって言うからそのまま練習試合に。

 

知り合いの人から送ってもらった写真を見ると、うちの長男坊メッチャ目立ってました。

もちろん試合に出ることはないので、Tシャツで目立ってました。

いくらカモフラのための迷彩柄といえども、黒の中にグレー迷彩は異彩でしたよ…

 

もちろんうちのおっとり長男、何も違和感を感じてませんでした。

周りにも言われないって言ってたから過敏に反応するのはとうしんだいパパだけ。

あれ、おかしいのは自分なのか?意識しすぎ?

 

いやいや、だって上下黒って書いてたじゃな〜い!!!

 

早くチームウェア届かないかな。

 

 

 

まさかのバスケブーム?

こんにちは、とうしんだいパパです。

 

長男坊の行った中学校のバスケ部、部員数が

3年生は4人

2年生は11人

そして今年入った1年生は18人❗️❗️

 ちなみに同じ小学校の子は長男坊入れて3人。

 

中学生のベンチメンバーは15人。

強豪校の感覚でいったら競争率が低いんでしょうが、

とうしんだいパパの中ではとんでもない競争率・・・

 

やばい、うちのおっとり長男坊は競争ってことを2年生になっても

理解できなさそう。

 

『部活に行ってればそのうち試合出るんだろうな〜』

ってくらいの感覚しかなさそう。

 

 

今年の中学校、コロナウイルスの影響で学校が再開になったのが6月から

 

部活も6月の中旬になってやっとスタート。

例年と違い、最初に上級生との顔合わせとかなくバタバタでの中学校の部活動が開始になったみたいです。

 

最初のうちは体育館シューズで大丈夫ってことなんで、何も用意しないで

部活に行き始めました。

 

何回か行った後にタオルと水筒くらいは持っていくようになり

7月になっても何が必要だから買ってくれとも何にも言って来ないんで、

1年生だから最初は走ってドリブル練習ばっかりなのかな?と思ってました。

 

晩飯の時、

とうしんだいパパ:『練習どう?バッシュ履いてる1年生とかまだいないの?』

 

長男坊:『練習はよくわかんないけど、自分以外みんなバッシュはいてるよ。』

 

ですって。

 

さすがうちのおっとり坊主。

自分一人違うことに全く動じていない。

 

大物なのかただの鈍感なのか・・・

 

さらに練習はよくわかんないってどういうこと?

 

また心配になっちゃう過保護なとうしんだいパパです。