老後の為のやること探し

診療放射線技師という仕事をしています。怪我や子供の成長、趣味のことなんかを綴ってます

そして枯れてく、西洋芝③

ドーモ、とうしんだいパパです。

 

西洋芝を育て始めて冬を越し、春になりました。

なんだか芝生が部分的に枯れてるような〜

と思って調べてみると病気でした∑(゚Д゚)

 

f:id:toushindaipapa:20200614135657j:plain

どうやらブラウンパッチ(葉腐病)みたい。

 

ダコニールという薬剤買ってきて希釈して芝生全体にジョウロでまきました。

これは薬で芝生の除菌って感じです。

 

 

 

芝生は病気になる前に予防しておかなければいけないようです。

このころの自分は知らないことが多く、起こった後に対応するという感じでした。

人もそうですが、予防って大事だ〜

 

そんなこんなで、春先の芝生生育期にやること

  1. エアレーション
    (地面に穴をあけ根切り、根っこへの空気、水の周りをよくする。とうしんだいパパはマイナスドライバーで地道に穴あけました。)
  2. 砂まき
    (空いた穴や、浮いてきた場所に砂を入れます。この時はホームセンターで買ってきた川砂(20kg)の砂袋を5袋使いました。めっちゃ重かった💦)
  3. 肥料まき
    メネデールをジョウロで振りまき、芝の肥料石灰を雨の時にばらまく)

 *石灰まきで注意しなければならないことがあります。

晴れた日に石灰を塊でまいてしまい、溶かすには水が少ない状態だと芝生が肥料負けして枯れてしまいます。ご注意してください。

 

f:id:toushindaipapa:20200614141043j:plain

 

そして梅雨明け7月中旬

色むらがありますが綺麗な状態に戻ってきました!!

 

f:id:toushindaipapa:20200614143407j:plain

 

そして猛暑の8月

f:id:toushindaipapa:20200614144143j:plain

な、な、なんじゃこりゃ〜〜〜❗️❓

たった2週間くらいでこの変化。

暑さに弱いって聞いてたけど、こんなに枯れちゃうの?

高麗芝は冬は枯れるから、洋芝は夏枯れるのが普通なの?

正常なことなの?

暑さか、水少なすぎたか、なんて考え

ショックに打ちひしがれながら、

なんとかここからまた緑にしなければ、と科学の力に頼り祈るように肥料をまきました。

 

で、原因は暑さもありますが、蛾でした。

いつのまにか芝生に卵を産み、幼虫が芝を食うバツトガ、芝生でよく出る害虫です。

 

9月くらいに家に小さな蛾が大量に発生しました。

なぜ?地域的に出るものなのか?と思っていたんですが、

庭側の窓によく出てくる。

これはもしかして・・

と思い調べてみるとコイツでした。

シバツトガ

     バツトガ

やられました・・・

知らないことは罪だ・・

 

遅いかもしれないと思いつつ、オルトランを大量散布。

 

 

1週後のお盆前

f:id:toushindaipapa:20200614154013j:plain

夏なのに、芝生のみすっかり秋模様。

それから2週間後

f:id:toushindaipapa:20200614154238j:plain

少し回復の兆しが!


残暑の残る9月

f:id:toushindaipapa:20200614222337j:plain

酷いことに…

暑さが落ち着けば復活するかもと思い、水やり、肥料まき、枯芝のサッチング。

 

地道に頑張った結果

f:id:toushindaipapa:20200617200030j:image
f:id:toushindaipapa:20200617200034j:image

年明けて6月です。

遠くから見ると緑の芝だけど、近くで見ると残念な芝生です。

 

西洋芝は

  • 日当たりが良く
  • 高温にならないよう夏場にはこまめな水やり
  • しっかりと肥料やり
  • 定期的に早めの芝刈り
  • 虫除け処理
  • 芝刈り後のサッチング(熊手で強くやり過ぎちゃダメ)

 

マメな管理ができないとキレイなゴルフ場の様な芝生は作れません!

 

・・・西洋芝は諦めよう

_| ̄|○

 

とうしんだいパパ、マメな男ではありません‼️

 

西洋芝を枯らすタイプの男でした…

 

次回から高麗芝編に入ります!