老後の為のやること探し

診療放射線技師という仕事をしています。怪我や子供の成長、趣味のことなんかを綴ってます

初めての芝生、西洋芝② 種まき〜生えるまで

ドーモ、とうしんだいパパです。

 

西洋芝①の続きです。

 

土壌整地作りが終わりひと段落。

そもそも芝生をやるのに、どの品種にするか?

 

まず選択肢に上がるのが

  

 

とうしんだいパパ、土壌整地中に何にするかず〜っと考えていました。

これからのうちの南側の顔となるであろう芝生。

『普通じゃダメだ!』 と。

 

ここは冬でも青々していると言われる西洋芝だ❗️❗️

よそ様との差を見せつけてやるぜ❗️❗️

 

そんなわけで西洋芝の種植えです。 

①では土壌作りまででした。

今回は種まきです❗️

 

洋芝はよく見る高麗芝と違い、種をまいて成長させるのが一般的です。

(ゴルフ場でよく言われるベント芝は西洋芝のことです。)

 

ホームセンターなんかでも洋芝の種は売っていますが、 種類が少ない・・・

暖地型、寒地型、生育が早いものなどで種類が幾つかあるので、ネットで調べて

種屋さんで注文することに。

色々と考え、

この2種類のハイブリッドで❗️❗️

 

理由として、

  1. ゴルフ場のフェアウェイによく使われている。(西洋芝のゴルフ場に行った時に、感動したので)
  2. 病気に強い。
  • トールフェスク(両型)

  1. 暑さに強く夏枯れしにくい。
  2. 丈夫。

 

で、早速注文し植えることに。

 

 

 

西洋芝種子 トールフェスク 1L詰

西洋芝種子 トールフェスク 1L詰

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

種は集中しすぎないよう、バラツキが出過ぎないよう、ゆっくり歩きながらまきました。

写真撮ってないんですが、種まきの時に長靴の底に板を紐でくくりつけ、しっかり種を圧着するようにしました。

さらにその上に芝の目土を全体に薄くかけるようにまき、またその上を板長靴で圧着。

 

f:id:toushindaipapa:20200610142840j:plain

写真1.タネ蒔いた後芽の出始めです。 これが9月の20日頃です

後は芽が出て青くなるのを楽しみに毎朝たっぷりの水やり🎵

 

成長がまちどしく、毎日眺めていました。

 

 

根がある程度しっかりつくまで、中には入れません。

この時期に子供が庭遊びなんかやったら、大変なことになってしまいます

((((;゚Д゚)))))))

 

ただ静かに待つのみです。

ちなみにこの時が、芝生の育成で一番楽しい時だと思います。

 

ここから芝生の成長具合です。

 

種まきから2週間後

まばらに緑が出てきて気持ちもアガります❗️❗️

f:id:toushindaipapa:20200612141202j:plain

さらにそこから1週後、10月の末ごろです。

 

f:id:toushindaipapa:20200612142218j:plain

さらに2週後、11月の中旬、芝生だ❗️❗️

f:id:toushindaipapa:20200612142833j:plain

この辺りからメネデールって肥料をまいたりしました。

これはなかなか強力です!

1回原液ボトルを倒してしまって芝生にこぼしたことがあるんですが、しばらくしたらそこだけ

芝生の寿命削ってるんじゃないかっ⁉︎くらいの速さで成長してました。

 

メネデール 芝肥料 原液 1L

メネデール 芝肥料 原液 1L

  • メディア: Tools & Hardware
 

 そしてこれが11月の末

寒い冬になってきたのにこの緑!

周りが茶色い中うちの庭は緑!!

ウッヒョ〜!!素敵な芝だ!!

f:id:toushindaipapa:20200612145646j:plain

 

・・・初めての西洋芝

・・・この頃が絶頂でした

 

次へ続く